芝浦アイランドのタワーマンションに住んで2年が経ちました。
低層マンションが長かったので高層に住むのは初めてだったのですが
住んでみて気づいたことなどいろいろありましたのでまとめてみます。
タワーマンションのメリット
見晴らしが良い
タワマンと言えばやはり魅力は眺めの良さ!
朝は富士山や東京湾が、夜は東京らしい夜景が眺められます。
住む前は高層だと高さが怖いのかと思っていましたが、壁や窓が頑丈なので、高層階にいても高さを感じません。
外出自粛で一日家にこもっていても、景色に開放感があるため、気分が全然違います。
カーテンをしなくても周りの目線が気にならないし、窓を開けても虫が気になりません。
風があるので暑いときは窓を開ければ涼しいし、日当たりがいいので冬は暖房を付けなくても暖かいです。
共用施設が充実している
ロビーやラウンジ、シネマルームや自習室、会議室、カフェなどなど
いろんな共用施設がありますが、正直、家が快適で思ったより使いません(笑)。
ただ、リモートワークでずっと部屋にいると煮詰まってくるし
仕事に集中したい、同居人に配慮したいときはラウンジを活用しています。
気分転換にも、自室以外にいつでも使える部屋があることは大きなメリットです。
設備や周辺環境が充実している
かなりの数の住民がいるので、作りも合理的になっていて
個人的には各フロアにゴミ捨て場があるのが、ちょっとしたことながらとても便利です。
壁が厚く、頑丈で、地震の時もびくともしないし、隣の人の存在が全く感じられないくらい静かです。
困ったら相談できるコンシェルジュもいるし、宅配ボックスも豊富。不在時はメールで通知が来ます。
また、近くにスーパーや病院などの施設が多いのも助かっています。
特に芝浦アイランドはアイランド内にスーパー、病院、ジムなどが揃っているし
エアタワーは24時間空いているスーパーが直結。
アイランドの周りは遊歩道になっていてランニングや犬の散歩にもちょうどいいし、中心には子供が遊べる公園もあります。
桜の季節は桜並木にもなり綺麗です。
セキュリティが万全
24時間エントランスは明るく、警備の人もいるので、深夜の帰宅も安心。
入口も複数カードキーでの認証があります。
駅からマンションまでの道も明るく、治安も良い印象です。
まだ震災には遭っていませんが、災害時の対策や備蓄品などもしっかり備えられている印象でした。
東北大震災の時は一時的にエレベーターが止まったようですが、1日で復旧したそうです。
広々としたエントランス
タワーマンションはエントランスがホテルのように広く、ラグジュアリーな作りになっていることが多いです。
筆者もエントランスの雰囲気が気に入ったのが、一目惚れで入居を決めた理由だったのですが、やはり毎朝通る場所なので気持ちが良い。
コンシェルジュの方がいつも和やかに挨拶してくれます。
エントランスが豪華だと、友人や家族を招待した時も少し鼻が高いかもしれません(笑)。
住んでいる人が落ち着いている
タワマン=パリピのイメージがありましたが(笑)
落ち着いた人が多くて静かだなと思います。
20代のモデル風美女から、年配の上品マダム、ファミリーまで
様々な年代の人が住んでいますが
エルメスやルイヴィトンなどのハイブランド率が高いことに、やはりな〜と感じました。
大声で騒ぐような人はいないし、共用施設も基本的に混んでいることはなく、静かなので入居数ほど人がいる感じがしません。
思ったよりデメリットじゃなかったことは、エレベーターがそれほど混まないこと。
フロアごとにエレベーターや入口が分かれているからか、比較的スムーズです。
タワマンなんてミーハーな… と思ったこともありましたが
そんな感じで住んだら思った以上に快適で便利すぎるタワーマンション生活。
生活のストレスがないって大事です。
一方で、タワマンのデメリットも挙げてみたいと思います。
コメント